【シラーPER(CAPEレシオ)・日経平均】チャート
更新:2025/08/29
※グラフが表示されない場合は、画面をリロード(再表示)してください。
シラーPERとPERは「2025/08/29(金)」時点です。(当日分は19時頃反映)
株価が1株ごとの当期純利益の何倍まで買われているかを表します。
PER15倍を基準に、それよりも高ければ割高、低ければ割安と判断されます。
◆PERの計算式:
PERは単年度の純利益(※)を基にしているため、 一時的な景気等に左右されやすいという弱点があります。
(※)日経平均の場合、「当期純利益(予想)」で算出。 →詳細
ノーベル経済学賞受賞者のロバート・シラー教授が考案しました。
CAPEレシオ(cyclically adjusted price-to-earnings ratio)とも呼ばれます。
純利益の10年分の平均に、インフレ調整することにより景気変動の影響を調整しているため、 長期的な指標として優れています。
◆シラーPERの計算式:
お読み頂きありがとうございます。
日経平均株価の「シラーPER」と「PER」
日経平均
2015/08/30~2025/08/30
日付 | シラーPER | PER | 日経平均 | |
---|---|---|---|---|
直近 | 2025/08/29 | 22.28 |
17.62 |
42,718.47 |
52週最大 | 2025/08/18 | 22.84 |
17.93 |
43,714.31 |
52週最小 | 2025/04/07 | 16.62 |
12.59 |
31,136.58 |
シラーPER=18~23となる日経平均範囲
日経平均
2015/08/30~2025/08/30
シラーPER:
~
PER:
~
日付 | 日経平均 | 前日比 | シラーPER=18 | シラーPER | PER |
---|---|---|---|---|---|
08/29(金) | 42,718.47 | -110.32 | 34,508.98 | 22.28 | 17.62 |
08/28(木) | 42,828.79 | +308.52 | 34,505.24 | 22.34 | 17.71 |
08/27(水) | 42,520.27 | +125.87 | 34,497.89 | 22.19 | 17.57 |
08/26(火) | 42,394.40 | -413.42 | 34,490.55 | 22.12 | 17.57 |
08/25(月) | 42,807.82 | +174.53 | 34,483.29 | 22.35 | 17.78 |
08/22(金) | 42,633.29 | +23.12 | 34,472.51 | 22.26 | 17.75 |
08/21(木) | 42,610.17 | -278.38 | 34,468.92 | 22.25 | 17.65 |
08/20(水) | 42,888.55 | -657.74 | 34,461.57 | 22.40 | 17.77 |
08/19(火) | 43,546.29 | -168.02 | 34,454.22 | 22.75 | 17.90 |
08/18(月) | 43,714.31 | +336.00 | 34,446.68 | 22.84 | 17.93 |
08/15(金) | 43,378.31 | +729.05 | 34,435.48 | 22.67 | 17.84 |
08/14(木) | 42,649.26 | -625.41 | 34,431.66 | 22.30 | 17.47 |
08/13(水) | 43,274.67 | +1,454.19 | 34,424.10 | 22.63 | 17.68 |
08/12(火) | 42,718.17 | +897.69 | 34,416.50 | 22.34 | 17.54 |
08/08(金) | 41,820.48 | +761.33 | 34,401.56 | 21.88 | 17.25 |
08/07(木) | 41,059.15 | +264.29 | 34,397.78 | 21.49 | 16.81 |
08/06(水) | 40,794.86 | +245.32 | 34,390.21 | 21.35 | 16.76 |
08/05(火) | 40,549.54 | +258.84 | 34,382.72 | 21.23 | 16.51 |
08/04(月) | 40,290.70 | -508.90 | 34,375.11 | 21.10 | 16.41 |
08/01(金) | 40,799.60 | -270.22 | 34,363.85 | 21.37 | 16.53 |
PERとは
株価収益率(PER:Price Earnings Ratio)とは、株価の割高・割安を測る指標の一つです。株価が1株ごとの当期純利益の何倍まで買われているかを表します。
PER15倍を基準に、それよりも高ければ割高、低ければ割安と判断されます。
◆PERの計算式:
PER =
株価
1株当たり利益(EPS)
PERは単年度の純利益(※)を基にしているため、 一時的な景気等に左右されやすいという弱点があります。
(※)日経平均の場合、「当期純利益(予想)」で算出。 →詳細
シラーPERとは
シラーPER(Shiller PER)とは、 株価の割高・割安を測る指標の一つで 長期的な純利益(過去10年間)にインフレ率を調整して計算したPER(株価収益率)です。ノーベル経済学賞受賞者のロバート・シラー教授が考案しました。
CAPEレシオ(cyclically adjusted price-to-earnings ratio)とも呼ばれます。
純利益の10年分の平均に、インフレ調整することにより景気変動の影響を調整しているため、 長期的な指標として優れています。
◆シラーPERの計算式:
シラーPER =
株価
インフレ調整済み過去10年間の
1株あたり純利益(EPS)の平均
1株あたり純利益(EPS)の平均
参考資料(別サイト)
◆参考(別サイト): 日本のインフレ率推移、 株価収益率(PER)、 日本銀行 主要時系列統計データ表、 JPX(投資部門別売買状況) お読み頂きありがとうございます。